がまん |
|
| さて。 長いこと「ちょこつぶ」をほっといたわけだけど、 またのんびりと復活しますよー。
えーと。 5月22日にわたしは女の子を出産したわけで。 1週間弱入院していたのよ。 退院して家に帰って、ふと。。らっきーどうしよ。。と。 やっぱ赤ちゃんに動物は喘息のもとよねぇ。。 うーーーん。
いろいろ考えたさ。 んで。 時期的に寒くは無いので、昼間はらっきーはベランダにいてもらうことに。 らっきーが部屋にいる時は、あかちゃんは蚊帳ですっぽり囲って、空気清浄機を強で稼動。 赤ちゃんがお布団の部屋に行ったら、らっきー放鳥。 これで多少はいいんじゃないかと。 まぁ多分気休めなんだろうけどw しばらくはこれで様子をみようとおもいます。
らっきーは、いたって元気w 昼間ベランダにいると、ケージのまわりに飛び散ったシードをスズメが食べに来るのだけど、その姿を見つけると、凝視して追いかけてるw スズメはお構いなしにピョンピョン飛び回ってるけど、らっきーは冠羽立ててそわそわしながら凝視w ちょっとおもしろいw
| |
|
Jun.17(Sat)22:33 | Trackback(42) | Comment(50) | つぶやき | Admin
|
こっちはひさびさじゃ
|
|
| ゲージをこまめに掃除も必要よね。 って、うちはあんまりやってn…(おぃ
うちのぴぃさんはもうずっと廊下に立たされ中w ほかにもネコがいるから掃除が大変だけど なんとかなっちゃってる今日この頃(´∀`)
| |
|
by ルン | Jun.20(Tue)19:59
|
遅レスすまそ
|
|
| なーんか換羽がおさまんないのよ。 だからホヨホヨの細かい羽がホヨホヨと。。 なので、雨でもベランダに出されるらっきー。 ぁ。雨ざらしではないよw 冬じゃなくてよかった。 籠は週1で丸洗い。 本当は水浴びさせたいんだけど、どうしても放鳥が夜だからタイミングが。。
寒くなる前に室内の対策ねらねばー。
| |
|
by Makkie | Jun.26(Mon)11:07
|
rkgq97qyx6
|
|
| qufavwdjx 46fqj6uzhwc lbyceywb0jx0
| |
|
by fgu9bg1f5i | Mail | HP | Aug.22(Tue)21:03
|
オナニー
|
|
| アダルトな関係を不倫で楽しみませんか?
| |
|
by オナニー | Mail | HP | Mar.24(Mon)18:49
|
助かりまくり!
|
|
| 旅行に行った時についでにヤって¥7OOOOもらったww 旅費が浮くどころか遊びまくったよヽ( ・∀・)ノ http://houkei.yycola.net/gyaku/
| |
|
by 猫背 | Mail | HP | Mar.28(Fri)11:40
|